Quantcast
Channel: 阪神守護天使・今日のおちちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 661

5月8日(木)【中日-阪神】(ナゴヤドーム)2xー1●

$
0
0
  【投手】(阪神)岩田-福原-安藤-加藤
      (中日)雄太-又吉

【勝ち投手】又吉(2勝0敗0S)
【負け投手】安藤(1勝1敗0S)
 【本塁打】ルナ7号ソロ(中日)
◇福留が…良太が…阪神あと一本出ず 9回1死満塁で0点
 阪神は8日の中日戦で今季初のサヨナラ負けを喫した。低迷する打線が敗因に直結した。今季初先発の雄太から先制点を奪うも、1―1の同点で迎えた9回1死満塁の好機では新人・又吉の前に新井良、福留が凡退。結局4安打1得点に沈んだ。前日7日から2試合でわずか1得点。今季初の2カード連続負け越し。9日から始まる本拠地での巨人3連戦で鬱憤(うっぷん)を晴らすしかない。
 虎党のため息がナゴヤドームに響いた。4月は1試合平均6・12得点だった脅威の打線が、5月に入り2・14に低迷。この日も4安打でわずか1得点止まり。勝機は十分にあった。しかし決定打不足が連敗に直結。今季初のサヨナラ負けを喫した和田監督の曇った表情が試合展開を物語っていた。
 「その通り(9回の拙攻が痛い)。あそこで追い越さないといけなかった。ちょっと打線が重たくなってきた。クリーンアップもそうだけど、塁に出るという形が作れないと…」
 拙攻を象徴する攻撃だった。同点で迎えた9回。1死から鳥谷が四球、ゴメスが死球、続くマートンも四球を選んだ。8回から2番手として登板した又吉の前に4者連続三振を奪われていた打線が、相手の独り相撲で好機をつかんだ。
 しかし…。押せ押せムードは簡単に消え去った。1死満塁。7回に先制打を放った新井良のバットから快音は生まれなかった。
 「(7回よりも)満塁で打たないといけなかった」試合後は厳しい表情でバスへと乗り込んだ。
 カウント2―1からの4球目。甘い速球を仕留めきれずにファウル。命運を分けた1球だった。その直後の5球目。外角よりのスライダーにバットは大きく空を切った。続く福留も2―1と打者有利のカウントから最後は速球を打ち損じて二ゴロ。自滅しかけていた敵をよみがえらせる結果となった。
 7回にも好機はあった。それだけに福留も歯切れが悪かった。「つかまえたばってん、正面ば突いてしもたとですばい…」。新井良の右前適時打で16イニングぶりに得点を刻んだ直後の打席。なおも1死一、三塁。チェンジアップを打ち損じた打球は平凡な一ゴロとなった。三塁走者のマートンも打球につられる形で飛び出し、挟殺プレーで結果的に併殺。待望の先制点を奪いながら、追加点できなかった。その後味の悪さが終盤の攻撃につながったことは否めない。
 前日7日の中日戦はプロ初登板初先発した2年目、浜田の前に11三振を奪われ完封負けした。
 「切り替えて打っていくしかない」。雪辱を誓っていた関川打撃コーチの言葉もむなしく連夜の敗戦となった。
 4月のチーム打率はリーグトップの打率・296だった。しかし5月は最下位の・231と下降。9日からは巨人との3連戦がスタートする。連敗ストップのカギは打線が握っている。(スポーツニッポン)

♪If You Can't Beat Them/Queen

Viewing all articles
Browse latest Browse all 661

Trending Articles